ルシードエルのオイルトリートメントの香りは?使い方や価格を調査!

今回は『ルシードエル』より発売後、
@cosme口コミランキング
その他スタイリング部門で第1位に輝いた
アルガンオイルトリートメント
についてご紹介します。

アルガンオイルってなに!?

砂漠の厳しい環境で生き抜く
アルガンツリー実から採取した
オイルを使用しています。

美容成分を豊富に含み、
保湿力が高いオイルです。
他の素材オイルと比較して
ベタつきがなく、
さらっとした使用感が特徴です。

『超高圧処理アルガンオイル』配合

通常の『アルガンオイル』とは異なり、
深海1万mの圧力と同等の圧力をかけて
処理したアルガンオイルを配合しています。

超高圧処理をほどこすことで、
髪への広がりが早く、のび・なじみ
に優れているので、潤いをキープした
パサつきのない柔らかな手触り、
髪1本1本をなめらかに包み込み、
軽やかに艶めく、上質な輝き美髪へ導きます。

こんな方におすすめ!

●特にダメージが気になる方

●傷みやパサつきなどのダメージを
集中的にケアしたい方

●毛先までしっかり潤った
ツヤ髪に仕上げたい方

●ドライヤーなどの熱器具から髪を守り、
乾燥、ぱさつきを防ぎたい方

髪に密着し、とろける
セラムオイルがダメージ部分を集中補修

傷んだ髪の内部、外部に働きかけ
極上のまとまりに導いてくれます。

入浴後のヘアケア、朝のスタイリング
の仕上げとしてもお使いいただけます。

あなたにあうのはどのオイル!?

ダメージ、パサつきが気になる方には…
極上のまとまり。浸透ダメージ補修タイプ!

【ダメージレベル】 やや傷んだ髪・傷んだ髪
【対応髪質】    普通・硬い
【仕上がり】    超しっとり

ベタつかず程よい潤い感が欲しいあなたは…
贅沢なうるおい。濃密しっとりタイプ!

【ダメージレベル】 健康な髪・やや傷んだ髪
【対応髪質】    普通・硬い
【仕上がり】    しっとり

軽やかに仕上げたいあなたには…
羽のように軽い。上質さらさらなタイプ!

【ダメージレベル】健康な髪・やや傷んだ髪
【対応髪質】   柔らかい・普通・硬い
【仕上がり】   さらさら

この3種類になります。

【容量】 60ml

【お値段】1,200円となっています。

【香り】 軽やかに働き揺れるたび香る
女性らしく華やかで暖かみがあり、
品質感を感じるフローラル系の香りです。

【UVカット処方】
紫外線から髪を守り、
本来の髪を美しく保ちます。

【ヒートプロテクト処方】
熱から髪を保護し、美しい魅せ美髪へ!

意外と知らない!?ヘアオイルの使い方

1.準備
タオルドライした髪に使用します。
1プッシュ手に出し、手のひらで
しっかりのばします。

『目安』セミロングで計3プッシュ

ポイント!
指の間までしっかりなじませましょう。

2.髪につけるときには
1プッシュ分ずつ毛先を中心に
しっかり髪になじませます。

髪の根元にはつけず、
耳より下の髪につけましょう。

ポイント!
一度にたくさん髪につけるとムラになります。
1プッシュずつ手に出す
→つけるを繰り返しましょう。

3.乾かし方
ドライヤーで髪全体をしっかり乾かします。
7~8割乾いたら、髪の内側から手ぐしで
ハンドブローしながら乾かします。

ポイント!
乾きにくい髪の根元、内側から乾かしましょう。
ドライヤーは下向きに(毛先に向かって)
風をあてるとパサつきにくくなります。

4.仕上げ
ヘアオイルを1プッシュ手に取り、
耳から下の髪になじませます。

これで完成!サラツヤ髪

スタイリングの仕上げとして

ツヤを引き出すために

乾いた髪に1~2プッシュ
手のひらでよく伸ばし、
毛先や髪表面にうすくなじませて下さい。

コテ・アイロン・ホットカーラーを使う時に

『髪を熱から守るために』
コテなどを使用する前に適量をうすくなじませて下さい。

『カールの形を毛先まできれいに整えるために』
仕上げに1~2プッシュを髪になじませて下さい。

うるおいを与えるだけでなく、
『ダメージ補修・うるおい持続成分』
も含まれているため、
傷んだ髪を集中補修してくれます!

髪にもしっかり密着するため、
ケア効果をしっかり発揮!

髪の毛でお悩みのある方は是非この
『アルガンオイル』を使ってまとまりのある
極上の美髪を手に入れませんか?

是非お試しください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする