萌え絵の絵本がプリキュアに似てる?上北ふたごが描いていた!

萌え絵』が絵本に使用するには、
キラキラした感じなどが、
ふさわしくないと問題になっているようですね。

そもそも萌え絵とは何なのでしょうか?

今回は萌え絵について調査していこうと思います!

萌え絵の絵本とは?

元々、日本の漫画やアニメで使われたりなど、
主に男性向け作品における10代女性が
モデルとして描かれているキャラクターです。

萌え絵に、よく見られる傾向としては、

1、顔全体における極端に大きな瞳や目

2、特徴的な髪形や飾り

3、髪の毛の色がカラフル

4、体の立体感や肉感をしっかり表現

5、目はキラキラ、髪はサラツヤ

などが挙げられます。

仕草が小動物、子供っぽいところも特徴です。

萌え絵はもちろんキャラクターの魅力で
萌えてもらってもいいですし、
人物同士の絡みとシチュエーションでいうと、
ツンデレなんか代表的な例ですよね。

現在は壁ドンとかがよく話題に出てきます。

キャラクターの設定など自分で考えて
萌えてる人もいるのではないでしょうか。

さて、子供向けの絵本として発売している
せかいめいさくアニメえほん』シリーズ
の絵柄がキラキラしたアニメ風
になっていると話題になっています!

いったいどんな絵柄になっているか調査していきたいと思います!

【萌え絵】絵本紹介

【かぐや姫】

黒木メイサさんや、古賀まりこさんなどをイメージとしながら検討を重ね、エキゾチックな顔立ちで小悪魔的な感じのかぐや姫を模索したそうです。

心の強さを持つ凛としたかぐや姫の姿を描いているとのことです。

~あらすじ~
竹から生まれたかぐや姫は、おじいさんとおばあさんに育てられ、美しい娘に成長します。

やがて月からの迎えがやってきて…!?

上北ふたごの新境地、大和撫子プリンセスの誕生です。


【美女と野獣】

ベルのドレスはマリーアントワネットのドレスを参考にし、リボンを派手にしてみたりエプロン姿にしてみたりなど、その場の雰囲気にふさわしい衣装を考えたとのこと。

特に野獣には試行錯誤を繰り返して生まれたキャラクターとの事です。

狼とあくまを連想させ、子供が怖がらないようにソフトなイメージで描かれています。

~あらすじ~

商人が迷い込んだ城の主は野獣でした。

野獣は命が惜しければ、娘を連れてこい、と言います。

父親の身代わりとして野獣に差し出された娘ベル。

恐ろしい野獣と暮らすことになったベルが見つけたものは…。

ベルは野獣と暮らしていくうちに、本当の優しさ、愛に気づく。


なんと!この絵本のプリンセスシリーズはあのプリキュアでおなじみの上北ふたご先生の書き下ろしになっているようです。

よく本の絵柄を見てみると雰囲気がプリキュアに出てくるキャラクターに似ていますね♪

上記を代表して二つ紹介しました!

上北ふたご プロフィール

【ペンネーム】上北ふたご
上北沢ふたご(旧)

【名前】上北実那(姉)
上北希沙(妹)

【出身】高知県高岡群越知町

【星座】しし座

【趣味】ビデオ鑑賞・食玩

【職業】漫画家

上北ふたご』さんは双子の漫画家姉妹です!

ペンネームが『上北ふたご』のため、
初めは1人の方が漫画を描いていると
思っていたのですが、まさか本当に双子で、
描いている人が二人ってのには驚きました!

本当に双子だった
『上北ふたご』さんなんですが、
漫画作品が凄いんです!(笑)

みなさんご存知の
『プリキュア』
を描かれています!

プリキュアはシリーズが数多く出ており、
子供に大人気のアニメです!

プリキュアシリーズとしては
これだけのものがあります。

・ふたりはプリキュア Max Heart
・ふたりはプリキュア Splash Star
・Yes!プリキュア5
・Yes!プリキュア5 GoGo
・フレッシュプリキュア!
・ハートキャッチプリキュア!
・スイートプリキュア♪
・スマイルプリキュア!
・ドキドキ!プリキュア
・ハピネスチャージプリキュア
・Go!プリンセスプリキュア
・魔法つかいプリキュア!
・キラキラ☆プリキュアアラモード
・HUGっと!プリキュア

いやー、
プリキュアだけでもこんなにあるんですね(笑)
想像以上に数の多さにびっくりです。

これだけのシリーズが出るという事は、
やはり相当な人気なんでしょうね!

私も『ふたりはプリキュア Max Heart』
を見ていましたが、変身シーンが可愛くて
真似していたのを思い出します♪


今回は『萌え絵』が絵本にふさわしくないと
問題になっており、そもそも『萌え絵』って何?
と気になったので調査しました!

私個人の意見としては萌え絵を絵本に
使用するのは、全然良いと思うのですが…

プリキュアなどが子供達に人気という事は、
絵本でもプリキュアの絵柄に似ている『萌え絵』に
人気が出ても、なんら不思議ではないと思います。

最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする