HKT48劇場の場所(移転先)はどこ!?アクセス方法やスケジュールをチェック!

ホークスタウンの再開発に伴って
やむをえず閉館となってしまった
HKT48専用劇場…。

11月21日(水)よりOPENとなった、
MARK IS 福岡ももち」に劇場が
戻ってくるのではないかと噂されています。

ファンにとっても気になるところですよね。

そこで今回はHKT48専用劇場は新たに
建設されるのか、そして今後の
スケジュールについても
調査していこうと思います。

HKT48とは!?

AKB48・SKE48・NMB48に続く、
AKB48プロジェクト第4弾として
福岡、博多に発足。

現在、メンバーは総勢49名。

2011年10月23日、
AKB48全国握手会会場の西武ドームにて
1万5000人を前にデビュー。

メンバー平均年齢13.8歳、
AKB48プロジェクト「最年少
グループが誕生しました。

同年11月26日に本拠地となる
HKT48劇場」にて公演をスタートしました。

2013年3月20日、
デビューシングル
「スキ!スキ!スキップ!」
を発売し、初週売上25万枚で、
オリコンウィークリーチャート1位を
獲得しました。

この初週売上数は、オリコンが
1968年1月シングルランキング
発表開始以来、女性アーティストでは
史上初となるデビュー作から7作連続
シングル首位という新記録を更新中です。

2014年1月より本格的に
コンサートツアーを始動させ、
これまでに九州7県ツアーをはじめ、
全国ツアーやアリーナツアー
開催しています。

また、ライブだけでなく、
明治座や博多座にて上演した
指原莉乃座長公演」では
芝居にも挑戦しました。

2016年3月、専用劇場がある
ホークスタウンモールの閉館に伴い、
2011年にオープンした
HKT48劇場の営業を終了…。

西鉄ホールに公演拠点を移し、
活動を行っています。

なぜホークスタウンは閉館したのか!?

かつてあったホークスタウンモールは、
2000年4月にオープンしました。

ホークスタウンというのは、
ヤフオクドーム・シーホークホテル・モール
全体を称する名称です。

ホークスタウンモールには
代表する施設や店舗が存在していました。

Zepp福岡、ユナイテッドシネマ、
ハードロックカフェ、レッドキャベツ(スーパー)等です。

実際のところ、野球のシーズンオフの時期や
ライブハウスでのイベントが無い時の
集客力が低下し、空き店舗も目立っていました。

このモール信託受益権を三菱地所が
取得したため、MARK ISへの建て替えが
決定しました。

そのため再開発では、増加するアジアからの
外国人観光客の需要にも対応した施設内容に
するということで、劇場もやむをえず閉館に
至ったといわれています。

HKT48現在の活動場所とは

2016の4月より天神のソラリア
6Fにある西鉄ホールに移転し、
活動を行っています。

最大客席数はなんと464席あります。

西鉄福岡駅と直結している
ソラリアステージにあるため、
以前の場所よりも利便性は向上されました。

しかし、移転したといってもそこはあくまで
西鉄ホール』であり、HKT48専用劇場
ではありません…。

そのため、他の催し物がある時は公演を
行うことができず、劇場公演が不可能と
なっているため、『パピヨン24ガスホール
などでも公演が行われています。

初日の公演では、西鉄ホールが
HKT48仕様の作りにしてくださり、
ステージ左右に花道、また中央には
お立ち台として、サブステージも
設置されました。

観客席としては椅子席254席のほか、
立ち見エリアとして両サイドに設けられました。

ホークスタウンにあった時と同じように、
ファンとの距離は近く、劇場に似せた
作りにはなっているみたいですね。

こうした状況に、
AKB48の総合プロデューサーの秋元康さんも、
HKT48専用劇場がないことを言及し、
運営側は新しい劇場を作る気があるのかなぁ。
メンバーも頑張っていることだし、早くできてほしい
と思いを語っています。

しかし、新設された
MARK IS福岡ももちに、
Zepp福岡や映画館は建設されるとのことですが、
以前と同じようにHKT48専用劇場というのは、
未だ建設の目途が立っていないとのことです…。

西鉄ホールで長い期間活動している中、
早く専用劇場の建設が決定するといいですね。

HKT48の今後のスケジュール(12月)

12月1日(土)

・23:30~ RKBラジオ

「HKT48のももち浜女学院」

12月2日(日)

・つりニュース 発売

・15:30~ MBC南日本放送

「HKT48+Ushi LOVE LOVE ミルク」

・23:30~ KBCラジオ

「HKT48 ラジオ聴かナイト!」

・24:30~ テレ朝チャンネル1

「HKT48の「ほかみな」~そのほかのみなさん~」

12月3日(月)

・18:30~ SHOWROOM

「HKT48のヨカヨカ」

12月4日(火)

・18:30~ SHOWROOM

「HKT48のヨカヨカ」

・18:30~ チームTII 「手をつなぎながら」 公演

村川緋杏 生誕祭

12月5日(水)

・18:30~  SHOWROOM

「HKT48のヨカヨカ」

12月6日(木)

・18:30~  SHOWROOM

「HKT48のヨカヨカ」

・18:30~ ひまわり組 「ただいま 恋愛中」 公演

・21:00~ FM福岡

「HKT48 渡辺通り一丁目FMまどか まどかのまどから」

12月7日(金)

・BOMB 発売

・14:50~ KTS鹿児島テレビ「かごニュー」

・18:30~  SHOWROOM

「HKT48のヨカヨカ」

・18:30~ チームH 「RESET」 公演

・23:00~ テレ朝チャンネル1

「HKT48の「ほかみな」~そのほかのみなさん~」

12月8日(土)

・23:00~RKBラジオ

「HKT48のももち浜女学院」

12月9日(日)

・23:30~KBCラジオ

「HKT48 ラジオ聴かナイト!!」

12月11日(火)

・18:30~ チームTll 「手をつなぎながら」公演

12月12日(水)

・18:30~ チームH 「RESET」公演

12月13日(木)

・18:30~ チームKIV「制服の芽」公演

・21:00~ FM福岡

「HKT48 渡辺通り一丁目FMまどか まどかのもどから」

12月14日(金)

・14:50~ KTS鹿児島テレビ「かごメニュー」

・23:00~ テレ朝チャンネル1

「HKT48の「こかみな」~そのほかのみなさん~」

12月15日(土)

・23:00~ RKBラジオ

「HKT48のももち浜女学院」

12月16日(日)

・23:30~ KBCラジオ

「HKT48 ラジオ聴かナイト!!」

・24:30~ テレ朝チャンネル1

「HKT48の「ほかみな」~そのほかのみなさん~」

このようなスケジュールになっております。

今から待ち遠しいですね♪

西鉄ホール概要

【住所】

福岡県福岡市中央区天神2-11-3
ソラリアステージ6F

【アクセス方法】

西鉄福岡(天神)駅北口から
ソラリアステージ6F地下鉄空港線、
天神駅下車/中央口より 徒歩3分
地下鉄七隈線、天神南駅下車/徒歩7分
JR博多駅
天神行き西鉄路線バス 天神バスセンター降車からソラリアステージ6F
もしくは
地下鉄空港線、天神駅下車/中央口より 徒歩3分


今回調査してみて、今のところ
11月21日にオープンした
MARK IS 福岡ももちに
再建設される情報が
未だないのが残念です。

メンバー、ファンにとっても
一刻も早く専用劇場が建設
されることを願いたいものですね。

今後も注目していこうと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする