12月14日(金)のZIPの中の
コーナーの1つであるハヤミミで
キャッチにて、松任谷由実さんや
徳永英明さんなど多くの
ミュージシャンが絶賛する
男女2人組ロックユニット
「GLIMSPANKY」 の魅力
について放送されるということで
話題になっています。
今回は
「GLIMSPANKY(グリムスパンキー)」
について知らない方もいると思うので、
どんなユニットなのかそして曲の
特徴や魅力など詳しく
調査していこうと思います。
GVIMSPANKYとはどんなユニット!?
松尾レミ
【生年月日】1991年12月7日
【出身地】長野県
【担当】ギター、ボーカル、作詞作曲
亀本寛貴
【生年月日】1990年8月24日
【出身地】長野県
【担当】ギター、作曲担当
ユニットの由来としては
ギターボーカルの松尾レミさんは
ケルト文化の伝説や幻想文学が
好きだそうで、そこから由来する
「GLIM」という、灯火やかすかな
光という幻想的な要素を持った言葉と、
音楽業界や世界に向けて殴り込みを
かけてやる!
という意味を込めて、平手打ちという
意味のSPANKという単語を
組み合わせたんだそうです。
60~70年代のロックとブルースを
基調にしながらも、新しい時代を
感じさせるサウンドを鳴らす、
松尾レミ&亀本寛貴からなる
男女二人組新世代ロックユニット。
アートや文学やファッション等、
カルチャーと共にロックはあることを
提示しています。
ライブではサポートメンバーを
加えて活動中とのことです。
2014年に1st ミニアルバム『焦燥』
でメジャーデビュー。
松尾レミの日本人離れした
ハスキーな歌声が、多くの
クリエイターを夢中にさせ、
既に11本ものCMで歌唱を担当。
映画「不能犯」の主題歌である
今年1月リリース「愚か者たち」は、
iTunes総合アルバムチャート1位を
獲得しています‼︎
2016年公開映画
『ONE PIECE FILM GOLD』
主題歌「怒りをくれよ」、
映画『少女』
主題歌「闇に目を凝らせば」
等を、新人では異例の
大抜擢されました。
5月には、初の日本武道館公演も
大成功におさめています。
松尾レミの歌声はハスキーボイス!?
12月14日(金)のZIPのコーナーの
中の1つであるハヤミミでキャッチに
出演が決定しました。
その中では、ボーカルである
松尾レミさんがハスキーボイスで
あるということについて
取り上げるとのことです。
〜歌声の特徴として〜
誰ともかぶらない、
力強くて切迫感のある歌声
プロデューサーの濱谷晃一氏は、
松尾の歌唱が多くのCM曲に
起用されている理由を
このように語っていました。
誰ともかぶらない、あの力強くて
切迫感のある歌声がとても耳に
残りやすいことがCM起用の理由では
ないでしょうか。
同時に何か退廃的で反骨的な
危うさも共存していると
感じています。
それはウッドストックのころの
ロックがそうだったように。
60~70年代のロックへの
リスペクトを持った若い女性ボーカル
というのは僕らより上の世代にとっては
懐かしく好感が持てますし、
若い世代にとっても新鮮に感じる
のではないかなと思います。
GVIMSPANKYの曲は
彼女の声でないと!
という声が沢山上がっているほどです。
まだ聞いたことの無いという方は
是非松尾レミさんの唯一無二な歌声を
聴いてみてください♩
今後の出演予定とは!?
2018年12月15日 26:30〜28:00
テレビ朝日
「テレビ朝日
ドリームフェスティバル2018」
先日出演した
「ドリームフェスティバル 2018」
ライブ映像オンエア!お見逃しなく!
2018年12月23日 22:00〜23:30
【 RADIO 】NHK-FM
「サウンドクリエイターズ・ファイル」#4
12月はGLIM SPANKYがDJ
を担当いたします!
ロサンゼルスでの初めての
海外レコーディングや
ジャケット&MV撮影の
秘話はもちろん、アルバムの
最新楽曲もたっぷりご紹介。
さらに、メンバーのこだわりの
音楽や趣味についても語ります!
2019年1月5日 13:00〜19:00
CSテレ朝チャンネル1
「テレビ朝日
ドリームフェスティバル 2018」
先日出演した
「テレビ朝日
ドリームフェスティバル 2018」
ライブ映像オンエア!お見逃しなく!
2019年2月21日
WOWOWライブ
「COUNTDOWN JAPAN
18/19(DAY-3)」
『COUNTDOWN JAPAN 18/19』
WOWOWで独占放送決定!
本放送に先駆けて
無料ミニ番組も放送!
放送時間や番組詳細は
番組サイトにて随時発表いたします。
『COUNTDOWN JAPAN 18/19』
【DAY-1】2019/2/19(火)
[WOWOWライブ]
【DAY-2】2019/2/20(水)
[WOWOWライブ]
【DAY-3】2019/2/21(木)
[WOWOWライブ]
※GLIM SPANKYはDAY-3
に出演いたします。
【DAY-4】2019/2/22(金)
[WOWOWライブ]
『COUNTDOWN JAPAN
18/19 放送直前スペシャル』
2019/1/27(日)19:30〜
[WOWOWプライム]
以降随時無料放送
という予定になっています。
今から楽しみですね♩
11月発売のアルバム詳細とは!?
LOOKING FOR THE MAGIC
11月22日発売
初回限定盤
: CD+DVD ¥4,600+tax
通常盤
: CD ¥2,700+tax
CD収録曲
・1 4 Dimensional Desert
・2 Love Is There
・3 TV Show
・4 ハートが冷める前に
※アサヒ飲料「WILKINSON」
コラボレーション曲
・5 The Flowers
※三越伊勢丹グループ
『2018花々祭 WILD FLOWERS
~花を愛する人々~』
キャンペーンオリジナルソング
・6 In the air
※モバイルのために生まれた
オーディオブランド
「GLIDiC」タイアップ曲
・7 愚か者たち
※映画「不能犯」主題歌
※AbemaTV
『格闘代理戦争2ndシーズン』主題歌
・8 Hello Sunshine
※メ~テレ『デルサタ』
『デルサタ11』番組テーマソング
・9 All Of Us
※テレビ朝日系列ドラマ
『警視庁・捜査一課長 season3』
主題歌
・10 To The Music
※NHKワールドJAPAN・BSプレミアム
『JMELO』エンディングテーマ
・11 Looking For The Magic
※スノーリゾート2018-19
タイアップ曲
DVD収録内容
「GLIM SPANKY LIVE AT
日本武道館」
ライブ映像(2018.05.12)
・アイスタンドアローン
・焦燥
・褒めろよ
・MIDNIGHT CIRCUS
・闇に目を凝らせば
・BIZARRE CARNIVAL
・The Trip
・お月様の歌
・ダミーロックとブルース
・ミュージック・フリーク
・いざメキシコへ
・怒りをくれよ
・吹き抜く風のように
・美しい棘
・The Flowers
・All Of Us
・愚か者たち
・NEXT ONE
・END ROLL
・In the air
・サンライズジャーニー
・大人になったら
といった詳細になっています。
いかがでしたか?
松尾レミさんの容姿と
声のギャップ気になりますね。
力強い歌声と耳に残りやすい
ハスキーボイスな歌声を
是非聞いてみてください!
11月に発売されたアルバムも
要チェックです。
これからのGVIMSPANKYさんの
活躍に乞うご期待です。
これから更なる人気が出ること
間違いなしですね♩
これからも注目して応援
していきたいと思います。
最後まで記事を読んでいただき
ありがとうございました。