キャナルのアクアパノラマにインベーダーが登場!?開催日時を紹介!

皆さん、キャナルシティ博多
アクアパノラマご覧になったことが
あるという方も多いのでは無いでしょうか♩

前回は、あの大人気アニメ
ONE PIECE』とコラボした
アクアパノラマが大人気となり、
反響を呼んでいました。

なんと今回は、
プロジェクションマッピングに
スペースインベーダー』が登場する
ということで話題を呼んでいます。

今回は詳しい開催日時と内容について
詳しく調査していこうと思います。 

キャナルアクアパノラマとは!?

キャナルシティ博多サンプラザの
グランド ハイアット 福岡
建物壁面およびガラス面に投影する
約2,500インチ相当の
プロジェクション映像設備と、
コンサートホール並の照明・音響設備、
およびウォータースクリーンをはじめとする
7種類の噴水をフル活用した
アトラクションの総称です。

■新・噴水システム
高く吹き上がる噴水に加え、水の高さを
持続する噴水や360度回転可能なノズル
などにより、これまでにないダイナミックな
動きを表現します。

■日本最大級のプロジェクター映像システム
日本最大規模の
※約2,500インチ相当の投影サイズ。
高輝度4Kプロジェクターにより美しく圧倒的な
スケールの映像が目の前に広がります。

※約1,300㎡:W65m×H20m 3万ルーメン
プロジェクター10台使用

■カラフルな照明演出
噴水機器全てにLED照明が既設され、
縦横無尽に動く水を、より表現豊かに、
より鮮やかに彩ります。
加えて中央のステージ周辺に設置された照明は、
鑑賞エリアを含めた空間全体に広がった演出が
可能で、ショーと観客を一体にします。

■臨場感のある音響設備
コンサートホール並みの最新音響設備により、
リアリティーのあるサウンドを再現。
スピーカーはステージ周辺のみならず、
運河沿いにも数多く設置され、空間全体で
臨場感を高めています。

キャナルアクアパノラマの楽しみ方

●生まれ変わった噴水の迫力を
間近で感じたいという方は、
B1F・サンプラザステージ前方
がオススメになっています♩

水しぶきには要注意です!

圧倒的なサウンド、8.1chの立体音響を
全身で感じたいという方は、
「B1F・サンプラザステージ後方」
がベストポジションとなっています。

ド迫力サウンドに酔いしれしましょう♩

●日本最大級のダイナミックな映像ショーの
全体を楽しみたいという方は、
「1F〜3F・サンプラザ正面」
が絶好のビューポイントとなっています♩

開催日時と場所は!?

[会場]サンプラザステージ
(B1Fより上層階各フロアより観覧できます)

[上演期間]
2019年1月12日(土)~1月27日(日) 
18:00/20:00

※時期により上演時間と回数を
変更する場合がございます。

※今後のスケジュールは決まり次第、
随時更新いたします。

子供も大人も楽しめる、
音で遊ぶ来場者参加型ショー
スペースインベーダーグルーヴィー
参加無料となっています!

迫力の大画面で音楽ライブとゲーム
を体感しましょう♩

「SPACE INVADERS GROOVY
~INVADE CANALCITY~」
の開催にあわせて、
キャナルシティ施設各所でオリジナルグッズの
販売やインベーダーフードメニューの提供、
複数のコラボレーション企画を実施が
予定されています。

キャナルとインベーダーのコラボレーション‼️

〜スペースインベーダー40周年
×
キャナルシティ博多のコラボレーション〜

キャナルアクアパノラマ第9作は、
スペースインベーダーをテーマにした
観客参加型アトラクション
「SPACE INVADERS GROOVY  
 ~INVADE CANALCITY~」です。

アーケードゲームを楽しんだ世代から
最新のデバイスで楽しむ世代まで、
世界中で愛される「スペースインベーダー」。

ゲームファンはもちろん、
キャラクターデザインを最大限に
引き出した映像、趣向を凝らした音楽と、
さまざまな角度から楽しめる作品です。

【パノラマの内容】

■音の力でスペースインベーダーを倒せ!

SPACE INVADERS GROOVY
~INVADE CANALCITY~
は、キャナルシティ博多に現れた
宇宙からの侵略者
スペースインベーダー」を、
参加者が音の力を使い撃退していく
ストーリーとなっています。

会場で流れる音楽のリズムに合わせて、
壁面に映し出されるゲーム画面を見ながら
拍手をすると、拍手音にあわせてミサイルが
発射しスペースインベーダーを攻撃。

観客は音楽ライブとゲームを同時に
楽しむ新しい体験をすることができます。

パノラマ制作に豪華アーティストが参加!?

SPACE INVADERS GROOVY
~INVADE CANALCITY~
は全曲オリジナル楽曲を使用しています。

スペースインベーダー40周年にあわせて、
本作のために豪華アーティストの皆様に
楽曲制作で参加いただきました。

〈参加アーティスト〉

・古坂大魔王
・mitsuyuki miyake (mihimaru GT)
・☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm)
・大沢伸一(MONDO GROSSO)
・CMJK

キャナルを守れ!?SNSハッシュタグキャンペーン‼️

「SPACEINVADERS GROOVY
~INVADE CANALCITY~」
公開記念を記念して、キャナルにスペースインベーダー増殖中!? #SPACEINVADERS #キャナルを守れ SNS ハッシュタグキャンペーンを開催しています。

キャナルシティ博多のSNS
(Facebook・Instagram・Twitter)
をフォローして、館内の「インベーダー」
を撮影して投稿しよう♩

#SPACEINVADERS #キャナルを守れ
の2つのハッシュタグを付けて投稿すると、
抽選で10名様にキャナル3,000円のお買物券
プレゼントするというキャンペーンとなっています!

【応募期間】
2019年1月1日(元日)~
2019年1月31日(木)

【参加方法】
館内で撮影した「インベーダー」の
写真にハッシュタグ
「#SPACEINVADERS #キャナルを守れ」
をつけてSNS
(Facebook、Twitter、Instagram)
に投稿すると、抽選で10名様にキャナル
3,000円のお買物券をプレゼントいたします。

●Facebookアカウントをお持ちの方はAR
(拡張現実)をお楽しみいただけます。

皆さんの参加をお待ちしています!

どしどしご応募くださいということです♩

まとめ

いかがでしたか?

今回で第9作目となるキャナルの
アクアパノラマは『スペースインベーダー
とのコラボレーションということで、
今から開催されるのが待ち遠しいですね♩

開催期間も1月12日〜1月27日までとあまり
期間が長くないので、ご覧になりたいという方は
開催期間にはご注意下さい。

沢山の人に、キャナルシティ博多に足を
運んでいただきたいなと思います♩

インベーダーの次もいったい何と
コラボレーションしたアクアパノラマが
登場するのか今後も楽しみですね♩

最後まで記事読んでいただき
ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする