短足猫専門の猫カフェのシュネコカフェとは!?福岡から西日本に初登場!

こんにちは。

最近動物のカフェが大変増えてきていますね♩

カフェを楽しみながら動物たちと触れ合える
場として友達同士で行ったり、カップルまたは
家族と行ったりと人気度がぐんぐん上がっている
傾向にあります♩

福岡の天神では今、豆しばカフェとがオープン
していて、こちらも大変話題になっており行列が
絶えない程の人気となっています!

さて今回は、なんと4月より福岡発として
西日本初登場の短足猫専門の猫カフェが
オープンするということで今回はこちらに
ついて詳しく紹介していこうと思います。

短足猫専門の猫カフェ「シュネコカフェ」の概要‼️

4月9日(火)FBS福岡放送の「めんたいPlus」
で紹介されました!

2019年4月11日(木)より西日本初の
短足猫専門の猫カフェ
「朱猫カフェ(シュネコカフェ)」
がオープンします。

福岡市中央区役所斜め前のファミリーマートが
入っているビルの3Fとなっています。

マンチカンやミヌエットなど、 短足ネコの
中でも希少性の高い猫が集まっていますよ!

くつろぐスペースはもちろん、一緒に遊べる
キャットタワーもあります♩

【住所】福岡市中央区大名2-9-13-3F
【営業時間】10:00〜21:00を予定しております。
【定休日 】第2・第4火曜日
【料金システム(税込)】
最初の30分 550円
追加10分毎 200円
60分セット 1000円
90分セット 1500円
※別途フリードリンク300円が必要です

猫カフェの猫について

沢山の可愛い猫がいるシュネコカフェの
猫たちは、最初の5匹はペットショップ等で
購入した子たちですが、ここまでの沢山の数
にするには、お店の方が自分で繁殖をさせて
出産から全て立ち会ったんだとか♩

店員さんの手で愛情たっぷり育てられた可愛い
猫ちゃんたちがカフェで待ってますよ!

更に現在2匹には、お腹に赤ちゃんがいるようで
あと1、2ヶ月後には更に10匹もの可愛らしい
猫ちゃんたちが増える予定みたいです!

これはまた産まれるのが待ち遠しいですよね♩

赤ちゃん猫が見たい方はこの期間チャンス
かもしれません♩

シュネコカフェの特徴とは!?

■短足猫専門の猫カフェ!

近年の猫ブームの火付け役ともなった、
マンチカンは猫のダックスフントといわれる
こともある、足の短い猫種です。

ファッションショーでモデルが歩くように、
短い足をクロスさせながら歩く姿はとても
愛くるしく、通称「ニャンスタグラム」と
言われる猫のインスタグラム人気アカウント
でも数多く登場してます。

性格は陽気で人懐こく、人気猫ではありますが、
高額でなかなかお目にかかる機会が少ない猫種
なんだとか!

当カフェでは随時20匹以上のマンチカンの
在籍を予定されており、全国の猫カフェに
おいても日本一の在籍数になるみたいです♩

■大川家具(猫家具)とのコラボ‼️

福岡県が誇る家具の町「大川市」その新たな
フラッグシップとなっている「猫家具」と
コラボレーションがあります♩

店内には、かわいい「猫家具」や大川の職人が
制作したかわいい 「シンボルツリー」があり、
インスタ映え間違いなしです!

■猫の保護活動をサポート

日本では、1年で約6.7万頭の猫が
さつ処分されています。

その原因として、飼い主に捨てられたり、
災害時に取り残されたりということが挙げられ、
地域によっては、猫が過剰繁殖するといった
問題もあります。

当カフェでは、この問題に少しでも手を差し
伸べていきたいという思いから、猫の保護と
里親探し活動、猫の過剰繁殖防止活動を支援
する団体への寄付活動を行っていき、1匹でも
多くの命が救われ、終生しあわせに暮らせる
環境作りが出来るよう精一杯サポートしていく
とのことです。

■動物専門再生医療クリニック準備室

当カフェの母体企業は、人への最先端再生
医療治療を行っており、さらに西日本最大級の
培養施設を保有してあります。

短足猫の場合、どうしてもヘルニアにかかり
やすく病院に通わなければならないため
カフェを拠点に進めていきたいとのことです。

そして新たに、年内には動物専門の再生医療病院
の開院を目指して準備中みたいです♩

また、再生医療を応用した化粧品も3月より
リリースされたものが店内にあるそうなので、
こちらも要チェックです♩

まとめ

いかがでしたか?

猫好きにはたまらない猫カフェしかも
短足猫専門ということで、行きたい
という方多いのではないでしょうか!

沢山の可愛らしい猫ちゃんたちがカフェで
待ってますよ〜♩

4月11日(木)〜オープンなので是非友達や
家族、デートスポットとしてなど足を運んで
頂きたいなと思います♩

沢山の魅力が詰まった猫カフェ、今後メンバーが
増えるということもあり楽しみですね!

最後まで記事を読んでいただき
ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする