ジアレイ福岡天神店のメニューとは?待ち時間や新商品を調査!

皆さんはタピオカ好きですか!?

タピオカが今大人気となっている中、
更に福岡天神支店としてタピオカ専門店
オープンしたとのことで話題を呼んでいます。

「モッチャム 」というタピオカ専門店も
大名にオープンしたばかりです♩

前の記事にて「モッチャム 」については
記載しておりますのでそちらをご覧ください。

どんどんタピオカ専門店が増えてきている中、
新しくオープンしたばかりの「ジ アレイ」
とはいったいどんなタピオカなのでしょうか。

また口コミや待ち時間なども踏まえて
詳しくご紹介していこうと思います。

THE ALLEY(ジ アレイ)
とは!?

台湾で約20店舗、更に、日本、アメリカ、
カナダ、フランス、中国、ベトナム、タイ、
マレーシア、オーストラリア、
ニュージーランドに展開する
タピオカミルクティーのお店です。

カップに鹿の絵が描かれているのが、
このお店の特徴ですね!

《コンセプト》

It’s time for Tea

お茶に恋をする、美しい生活

“ 初めて飲むと驚きを感じ、2回飲むと
好きになり、3回飲むと恋しくなる ”

日常の中に溶け込むように、
生活の所々に様々な感動を届けたい。

これが “THE ALLEY(ジ アレイ)” の初心♩

“THE ALLEY” の想いは
“ただのドリンクスタンドではなく、
本当に素晴らしい生活へ導けるドアの鍵“ 。

お茶を飲むことで心を満たし、味わうことで
幸せを感じる、あなたの心に潜んでいた、
言葉で表すことのできない神秘的な世界を。

“ THE ALLEY ”の飲み物を通じて、
あなたの美しい生活を描いていきましょう!

をコンセプトにしています♩

《お店のこだわり》

■手作りきび糖シロップ

厳選したきび糖を使って手作りで煮込んで
仕込むことで、ナチュラルなシロップの
風味や飽きのこない甘みを出しています。

■手作りフレッシュタピオカ(ディリオカ)

ディリオカ=THE ALLEY特製タピオカ
生地をたたいて手揉みをして形ができる
まで、職人が心を込めて全て手作りに
こだわることで、他には無い特製タピオカ
のもちもち感と噛んだときの香りを
引き立てます。

■天然手法で焙煎された茶葉

茶葉の選別から、採取、茶葉と食材を交互に
焙煎し、すべてのお茶の味わいや香りに自信
を持っています。
皆様に届けるその一杯の時間は短いですが、
永遠に忘れられない味になるでしょう。

「ジ アレイ」福岡天神支店の概要

鹿のデザインが印象的なティースタンド

「THE ALLEY(ジ アレイ)」が、
4月11日に福岡にもオープンしました♩

【名前】ジ アレイ 福岡・天神店

【住所】福岡市中央区天神2-4-5

【営業時間】10:00〜23:00

ビックカメラ裏であり、フルーツタルトで
有名なキルフェボンの向かい側にあります♩

「ジ アレイ」のメニューとは!?

メニューの写真がこちら⬇︎

ドリンクは無糖、甘めが選べたり、
氷の量もなし、少なめが選べるようです。

タピオカミルクティーだけでなく、
季節・自然・フルーツを取り入れた
お茶やドリンク、茶葉を使った贅沢サラダ、
グリルドパオ、スチームマフィン、
ロイヤルNo.9の茶葉を生地に練りこんだ
バーマフィンなどが予定されているそうです♩

また使用する“黒糖タピオカ”は、
THE ALLEYオリジナルのタピオカを、
沖縄産黒糖蜜で丁寧に煮込んで仕上げた
こだわりの逸品。

丁寧に煮込んだオリジナルの“黒糖タピオカ”は、
通常のサイズより大きく、噛んだ瞬間に黒糖蜜の
上品な甘さが口いっぱいに広がります♩

メニューに記載マークの説明☆

△→推薦

C→冷たい (cold)

M→温かい(mild hot)※Mサイズのみ

H→熱い (hot) ※Mサイズのみ

Mサイズ→500ml

Lサイズ→700ml

ジ アレイのおススメメニューとは!?

●黒糖タピオカラテ

●盆浅井タピオカミルクティー

●ロイヤルNo9ミルクティー

上記の3つににつて詳しく
説明していきたいと思います!

■黒糖タピオカラテ

Mサイズ 650円となっています。

ミルクに黒糖の甘さがベストマッチ!

「黒糖タピオカラテ」は、通常の
タピオカティーで提供している2倍量の
タピオカをカップにイン。

この商品でしか味わえない、タピオカを存分に
愉しめる贅沢な一杯に仕上がっています♩

タピオカ好きにはたまらない、
一品となっています

飲んだら病みつきになること間違いなしです!

■盆栽タピオカミルクティー

Mサイズ550円となっています。

ココアチップとミントをトッピングして
「盆栽」に見立てた、インスタ映え抜群
タピオカミルクティー!

他ではなかなか飲めない、
遊び心あふれる一品です。

茶葉はジアレイ定番のアッサムを使用。

まずは基本のタピオカミルクティーを味わい、
その後混ぜることでココアチップの食感と
甘さも楽しめますよ!

濃厚なアッサムミルクティーとほろっとした
ココアチップがすごく合う一品です!

■ロイヤルNo.9ミルクティー

Mサイズ500円となっています。

フルーティーな香りが感じられる、
華やか系タピオカミルクティー♩

定番のアッサムとはまた違った個性ある
味わいとなっています。

フレーバーティーが好きな方におすすめです!

べリーの香りが特徴の、クセになる
THE ALLEYの人気NO.1ドリンクです♡

期間限定メニューがこの春登場!?

■オレンジルル 650円(税別)

白桃烏龍茶をベースに、オレンジや
パッションフルーツなどの果物が入っており、
お茶の香りと柑橘の爽やかさがベストマッチ♩

別料金がかかりますがタピオカを
トッピングしても合うそうですよ♩

■ストロベリールル 650円(税別)

甘酸っぱいストロベリーがたっぷり!

白桃烏龍茶をベースにストロベリーと
合わせたスムージーとなっています♩

上にはトロッとしたチーズクリームが
乗っていてこちらも美味しいです!

ジアレイの待ち時間は!?

SNSより調べたところ、土日は特に
混むみたいで、最長1時間以上並んで
やっと購入できたという方も結構いる
みたいです。

平日でも並ぶのは並ぶみたいなので、
土日に行かれる方は特に午前中に
行くことをオススメします。

最近は暖かくなってきたので大丈夫と
思いますが、並んでる時が寒いという時、
注文の際氷を少なめにすることもできる
ということなのでうまく調整してみてください♩

まとめ

いかがでしたか?

天神にタピオカ専門店が最近沢山オープン
してきていてどこのお店に行くか悩んで
しまいますね!

ジ アレイは今回、九州初オープンと
なっていますので、東京や大阪に行った時
じゃないと飲めていなかったものが福岡でも
楽しめるようになりファンになった方も
多いのではないでしょうか♩

ただ、待ち時間が結構ありますので時間には
余裕を持って行くこと、また午前中に
並ぶことをオススメします。

飲み物だけでなく、フードの方も展開されて
いくようなので今後の発展が楽しみですね!

ぜひ友達や家族、カップルでなど足を
運んでみてください!

最後まで記事を読んでいただき
ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする