天神では特にタピオカドリンクのお店が
最近沢山増えてきています。
天神地下街、またアミュプラザ博多の
中にあるタピオカとフードメニューを
楽しむことができるカフェがあるのを
皆さんはご存知ですか?
お茶専門の台湾カフェである春水堂は、
土日は特にお客さんが凄く多くて時には
結構待つこともあるほど人気のカフェ
となっています。
今回は、春水堂(チュンスイタン)の
タピオカドリンクのメニューを中心に
ご紹介と、実際に行った方の口コミも
踏まえてご紹介していこうと思います。
春水堂(チュンスイタン)とは?
創業1983年、台湾で45店舗を
展開するお茶専門カフェ。
タピオカミルクティー発祥の店として、
本場台湾で国民的な人気を誇っています♩
また、安全性と風味にもこだわり、
防腐剤無添加の茶葉やタピオカ、
オリジナルにブレンドしたシロップ
作りも手掛けています。
もちもちのタピオカの食感と香り高い
紅茶をブレンドした『タピオカミルクティー』
をはじめ、オリジナルドリンクも
豊富なので是非☆
春水堂のドリンクは、テストに合格した
有資格者である社員のみがお客様へ提供する
ドリンクを作ることが許されています。
「お茶マイスター」は、厳しいトレーニング
を受け茶葉に対する専門知識を習得した社員
にしか与えられない厳格な社内資格制度で
春水堂の味を守っています。
素材と品質に対する徹底したこだわりが、
春水堂のコアバリューです。
使用する茶葉はすべて無添加となっている
ため、女性に大人気♡
香料・フレーバー・防腐剤は
一切使っていません。
常に品質を重視し、毎日気候や茶葉に
合わせたお茶の仕込みを行い、オープン前に
テストドリンクを作成して試飲し、お茶の
品質を日々細かく調整しています。
ドリンクに使用するシロップは、オリジナルにブレンドした素材を使用。
170℃の高温の鍋の中でヘラを動かし続け、高品質な特製シロップを店舗ごとに手作り
しています。
絶え間ない情熱とこだわりにより、単なる
美味しいドリンク作りだけで満足すること
なく、健康にも配慮しているそうです。
春水堂の店舗概要
《天神地下街店》
福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号122
(天神地下街西6番街)
10:00〜22:00
【ラストオーダー】
21:30(ドリンク・フードどちらも)
なし(元日のみ)
36席(予約不可)
可能(専用カウンターあり)
〜フロアマップ〜
《アミュプラザ博多店》
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号
アミュプラザ博多 地下1F
10:00〜22:00
21:30(ドリンク・フードどちらも)
不定休
50席(予約不可)
可能(専用カウンターあり)
〜フロアマップ〜
ドリンクメニュー紹介!
タピオカ苺ミルクティー 650円
旬のフレッシュな苺を贅沢に使い、
さわやかな香りのジャスミンティーに
ミルクをブレンドし、たっぷりのクリーム
と苺のスライスをトッピングした、
春色の一品♡
甘酸っぱい苺とジャスミンミルクティーの
まろやかなハーモニー、もちもちのタピオカの
食感が楽しめます♩
3年連続で春季限定発売となった、
春の人気ドリンクを是非☆
タピオカミルクティー 500円
タピオカほうじ茶ミルク 600円
タピオカジャスミンミルクティー 500円
タピオカ鉄観音ミルクティー 500円
タピオカ豆乳抹茶 600円
タピオカ豆乳紅茶 550円
タピオカ豆乳ジャスミン 550円
タピオカ豆乳鉄観音 550円
タピオカ抹茶ミルク 550円
モリンガタピオカミルクティー 600円
タピオカジャスミンティー 480円
タピオカ鉄観音 480円
愛玉ジャスミンレモンティー 500円
愛玉鉄観音レモンティー 500円
鉄観音ラテ 500円
紅茶ラテ 500円
香醇チャイ 480円
香醇ミルクティー 450円
香醇紅茶 420円
ジャスミンティー 420円
鉄観音 420円
タピオカ紅茶 480円
タピオカミルクティー 500円
タピオカほうじ茶ミルク 600円
タピオカジャスミンミルクティー 500円
タピオカ鉄観音ミルクティー 550円
タピオカ豆乳抹茶 600円
タピオカ豆乳紅茶 550円
タピオカ豆乳ジャスミン 550円
タピオカ豆乳鉄観音 550円
タピオカ抹茶ミルク 550円
モリンガタピオカミルクティー 600円
鉄観音ラテ 500円
紅茶ラテ 500円
生搾りレモンティー 480円
香醇チャイ 480円
香醇ミルクティー 450円
ジャスミンミルクティー 450円
鉄観音ミルクティー 450円
阿里山清香烏龍茶 500円
阿里山熟香烏龍茶 500円
フードメニュー紹介!
タピオカドリンクと一緒にランチに
とてもおススメです♡
台湾ヌードルをはじめ、スイーツや
軽食など沢山のメニューがありますよ〜☆
海老と春キャベツのXO醤麺 900円
風味豊かな海老のすり身の団子と今が旬の
春キャベツを旨みたっぷりでピリ辛の
XO醤でからめ、あったかまぜ麺にかけて
いただく一品です。
ぷりっとした海老団子の食感と柔らかく
甘みのある春キャベツ、もちもちの春水堂
オリジナル平打ち麺で満足感たっぷりです♡
明太子発祥として知られる“ふくや”と
コラボレーションした明太子たっぷりの
福岡発の人気ヌードルです。
台湾ヌードルとのお得なセットメニューもあり、
ランチやティータイムに春水堂の
オリジナルドリンクと一緒にお楽しみください♩
そしてメニューは他にも盛りだくさん!
麺類やスイーツ、軽食といったフードメニューも
充実していてどれを食べるか悩んでしまいます!
パクチーはいる、いらないが選択できるので、
パクチーが苦手な方も大丈夫ですよ♩
《台湾ヌードル》
現地の味を日本でも堪能出来ちゃいます♡
そんな気分にさせてくれる汁麺メニューは
ランチやちょっと小腹が空いた時に
ピッタリの商品です。
『五香湯麺(ウーシャンタンメン)』
『鶏湯麺(ジータンメン)』をはじめとした
人気の麺シリーズ。
台湾のスパイスなどを効かせながら、
日本人好みの味に仕立てあげた
春水堂オリジナルの逸品ばかりです♩
《台湾スイーツ》
台湾の伝統的な豆乳スイーツを
『豆花(トウファ)』といいます。
つるっとした独特なのどごしで甘すぎず、
ヘルシーに楽しめるのが特徴です。
春水堂では、様々なトッピングと共に
味わうことが出来ます♩
ランチや食後のデザートに、タピオカドリンクと
一緒にカフェタイムにいかがですか?♡
まとめ
いかがでしたか?
ランチにおススメの春水堂は天神と博多と
それぞれありますので是非、お気軽に
立ち寄ってみてください♩
テイクアウトは可能となっていますが、
タピオカドリンクはもちろんのこと、
食事も凄く美味しいのでどちらも
是非店内で召し上がって欲しいなと思います。
台湾本場のメニューの数が本当に
沢山充実していますので、現地の味を
堪能してみませんか?♡
天神地下街、アミュプラザ博多とアクセス的には
便利な場所にありますので、友達や家族、
又はカップルでのランチなど是非召し上がって
みてください♩
最後まで記事を読んでいただき
ありがとうございました。