「アオハルかよ。」
でもお馴染みのCMといえば?
すぐにピンと来る方も多いのでは
ないでしょうか。
数々のキャラクターと今までコラボして
放送されてきたカップヌードルのCMですが、
なんと今回あの大人気アニメ「ONE PIECE」
の続編がオンエアされ始めたとのことで
大変話題となっています。
麦わらの一味率いる沢山のキャラクターが
高校生という設定なんだとか♩
いったいどのようなCMストーリー
になっているのでしょうか♡
また登場するキャラクター達とは!?
今回は、カップヌードルのCM第1弾
について詳しくご紹介していこうと思います。
カップヌードルのCMとは!?
「アオハルかよ。」のコピーでも
お馴じみとなった、カップヌードルの
CMシリーズといえば「HUNGRY DAYS」
ですよね!!
2017年6月にオンエアを開始し、
「アルプスの少女ハイジ篇」
「サザエさん篇」
「最終回篇」
の全4作品においてCM好感度1位を獲得し、
動画再生回数もシリーズ累計で1800万回以上
を記録するなど、大きな話題となりました♩
大人気アニメ「ONE PIECE」とコラボ!?
第1弾となる「ワンピース ゾロ篇」は、
「もしONE PIECEのキャラクターが高校生活を送っていたら」
というパラレルワールドが舞台となっています。
ルフィ率いる「麦わらの一味」の
仲間・ゾロが過ごす青春時代の
アナザーストーリーが描かれています。
前回に続き、キャラクターデザインは
「ツルモク独身寮」の作者として知られる
窪之内英策さん、音楽はロックバンド
・BUMP OF CHICKENを起用しています。
また、ルフィ役の田中真弓、ゾロ役の
中井和哉をはじめ、アニメ版『ONE PIECE』
の声優陣がそのまま出演、さらにナレーション
は人気声優の林原めぐみが担当されています♩
めちゃめちゃ豪華なCMとなっていますよ〜☆
5月22日よりオンエアされています。
第1弾はゾロのストーリー‼️
主人公は、剣道部に所属する17才の
高校生のゾロです♩
全国大会で、同じ高校の先輩である
ミホークに大敗して以来、授業中や休み時間、
放課後までも剣道だけに打ち込む。
「青春なんていらない」「約束したんだ」
ゾロの部屋には、幼い日のゾロとくいなの
写真が。
季節が変っても、竹刀を振り続ける
ゾロは、空に竹刀を突き上げ
「もう二度と、負けねえから」
と誓います。
その誓いを聞いていた生徒はルフィだった…。
第1弾の終わり方ものすごく気になりますよね‼️
続きが早く見たいです泣
また、ゾロのTシャツがおにぎり
になっていることも話題になっていますよ♩
脇役も多数登場!?
細かいところまで表現されていると話題
になっているこのCMは、よく探すと沢山の
キャラクターが登場しているのが分かります♩
ちょっと覗いてみましょう♡
・キャベンディッシュ
・ウルージ
・たしぎ
・ペローナ
・モリア
・シュガー
・ベビー5
・片足の兵隊さんの銅像
・ドフラミンゴ
・白ひげ
・黒ひげ
・クロコダイル
・ビビ
・エース
・くま
・ボニー
・カタクリ
・ロブルッチ
・コビー
・アルビダ
・ハンコック
一応まだ足りないキャラクターも多数
あるかと思いますが、このCMだけでこんなにも
沢山のキャラクターが登場しています♡
見ながら誰が登場しているのか探すのも
楽しいですよね♩
特に最後の画像のシーンでは沢山の
キャラクターたちが登場しており、
細かいところまで表現されているのが
本当に凄いなと思います♩
麦わらの一味のキャラクター設定とは?
剣道に打ち込む高校2年生。
1年のときに、剣道の全国大会で、同じ高校の先輩であるミホークに敗れてしまう。
それ以来、いつかミホークを打ち破り、世界一の剣豪になることを目標に部活に励んでいきます。
極度の方向音痴で、いまだに学校へのルートを把握しきれておらず毎日遅刻。
加えて居眠りの常習犯、クラスメイトのサンジとの喧嘩など学校での生活態度はあまり褒められない。
授業中はほぼ寝ているので、しばしば先生にチョークを投げられるが、定規で斬ってしまうので当たったことがない。
剣道部の主将であり、全国大会優勝の実力者。その剣の威力はすさまじく、剣道の防具を真っ二つにしてしまうこともある。普段は黒く長い竹刀を使っているが、格下の相手と試合をするときは、短い竹刀で戦う。去年の全国大会ではゾロを相手に短い竹刀で圧倒。完膚なきまでに叩きのめした。7人の生徒で運営している生徒会「七武会」に所属し、学校の風紀などを気まぐれで取り締まったりしている。週末には近所の家庭菜園でキャベツの世話をするという牧歌的な趣味もある。
料理とサッカーが得意な高校生。近所のレストラン「バラティエ」でアルバイトをしており、SNS映えをするスイーツを作っては、女性客を喜ばせている。口にはいつも棒付きキャンディをくわえている。
頑張り屋の女子高生。小学校の頃から、台風が来て休校になることを予測するなど、天気を当てるのが得意だった。いつもみかんの香りがするハンドクリームを使っている。
ちょっと幼いが、純粋でみんなに可愛がられるトナカイ顔の青年。医療に精通していて、常に保健室でケガ人の手当てを手伝っている。
もともとは不良高校生で、フランキー一家という族のリーダーをやっていたが、最近では大工になるという夢に向けて、文化祭のアーチをつくったり、みんなの役に立とうと頑張りはじめた。
クールで頭脳明晰、しっかり者の女子高生。歴史に興味があり、日本史のテストは満点。日本史で4世紀前後に存在する「空白の150年」の謎を解き明かすのが夢
1年生の時はよく学校の裏サイトでフェイクニュースを流すひねくれものだった。2年生になるとゲームが得意なことで周囲から祖運慶を集め、裏サイトにあまり現れなくなった。
ガイコツのようにガリガリな青年。日光が苦手で、引きこもりのような生活をしていたせいで去年は留年してしまったが、ルフィに誘われ学校に行くようになる。音楽が好きで、自作の曲をネットにアップするのが趣味。
ルフィの紹介についてはまだ
明らかになっておりません。
これからどういう風にストーリーが
広がって行くのか楽しみですね♡
まとめ
いかがでしたか?
大人気アニメ「ONE PIECE」とカップヌードル
のコラボCMは細かいところまで表現されていて、
更に麦わらの一味率いる沢山のキャラクターが、
高校生という設定が新鮮な感じでまた
良いですよね♩
これからの続編がどう展開されていくのか
気になりますね〜♡
前回から引き続き窪之内さんが手がけている
イラスト、これがまたいいんですよね♩
カップヌードルのCMをまだ見てないという方、
オンエアされ始めたばかりですので、まだまだ
これから見るチャンスは沢山ありますよ♡
是非、上で紹介した脇役たちもCMを
見ながら探してみてください♩
最後まで記事を読んでいただき
ありがとうございました。