天神に行くと、よくタピオカドリンクを
持ち歩いている人を多く見かけませんか??
現在タピオカドリングが若い女子を中心とし
爆破的大人気となっています‼️
女の子や虎の絵柄がモチーフとなって
いるタピオカが販売されてるお店を
ご存知でしょうか♩
そのお店というのがSNSでインスタ映え
として投稿してる人が多い
「紺屋町タイガー食堂」です。
いったいどのようなタピオカなのでしょうか♩
そしてランチメニューも人気があるとのこと
なので今回は紺屋町タイガー食堂について
詳しくご紹介しようと思います♩
紺屋町タイガー食堂とは!?
多くの人が行き交う大名紺屋町通りにある
現在SNS等で話題になっているタピオカの
お店が「紺屋町タイガー食堂」です‼️
16時までは『紺屋町TIGER食堂」として
営業し、4種類の定食を販売しています♩
看板メニューの『牛さがりステーキ定食』は、
好きなグラム数から選べるのが魅力!
もうひとつの名物は、ふわふわのチーズクリーム
をのせた「チーズロイヤルミルクティー」です!
台湾で発祥して、いま世界的に話題のドリンクが
福岡に初上陸しました♩
また、自家製のレモンシロップで作る
「レモンスカッシュ」や「レモネ—ド」
もおすすめです☆
ショッピングの途中、気軽にテイクアウト
できちゃいます‼️
紺屋町タイガー食堂概要
福岡市中央区大名1-3-52
ランチタイム 11:30〜16:00
赤坂駅から488m
不定休(SNSにて告知)
店内の雰囲気がこちら⤵︎
店内は1階カウンターとなっており、2階には
テーブル席が置いてあります‼️
25席ほど席が用意されているそうです♩
2階の壁紙がカラフルというか派手な
感じですごいですよ☆
そのため壁を背景に撮影するのもさらに
インスタ映えに!
SNSで大人気のタピオカとは!?
台湾で大人気のチーズクリームをトッピング
したタピオカティーがついに発売となりました♩
福岡でしか飲めない福岡発のタピオカティー‼️
・黒糖タピオカミルクティー
・黒糖タピオカほうじ茶ミルク
・黒糖タピオカ抹茶ミルク
の3種類ございます‼️
各490円です♩
・黒糖を漬け込んだ美味しい
もちもちタピオカ
・福岡発上陸の濃厚チーズクリーム
・福岡の星野製茶園の八女茶を使用
・人気イラストレーターの諌山直矢さんが
紺屋町タイガー食堂のために描いた激かわ
ステッカー付き!
そしてテイクアウトするドリンクはカップ
のステッカーを選ぶことができます♩
全部で7種類ある可愛らしいデザインの
ステッカーからお好きな絵柄をお選びください♩
タイガーランチメニュー♩
紺屋町タイガー食堂は11:30からオープン
しており、大人気の4種類からなる
タイガーランチはなんと19:00まで
食べることができます!
中でも一番人気があるのはお店の看板メニュー
でもある「牛さがりステーキ定食」です‼️
牛サガリはやわらかくて味わいが濃く、
脂身が少ない赤身肉なのでボリューム
があっても食べやすいんだとか♩
また自分の好きなグラム数から選べるのが
魅力ですね〜☆
250g…1,280円
350g…1,680円
450g…2,080円
といった金額になっています♩
おすすめお得なのは250gだそうですよ☆
ほかのメニューの、
・からあげ定食
・チキン南蛮定食
も凄く美味しいと評判ですので、是非ランチの
際は寄ってみてはいかがでしょうか!
まとめ
いかがでしたか?
紺屋町タイガー食堂のタピオカドリンクは
お店のこだわりが沢山詰まっていましたね♩
好きなステッカーを選んだりするの女子は
好きですもんね!
インスタ映えとしてもSNSで最近よく
見かけるようになってきたなと思います♩
タピオカと合わせて、天神でランチを食べる
という時には是非紺屋町タイガー食堂で
大人気の牛さがりステーキ定食をはじめとした
タイガーランチをご利用下さい♩
最後まで記事を読んでいただき
ありがとうございました。