果実大福華菱の値段やメニューとは!店舗詳細や詰め合わせセットも!

みなさんは、フルーツ大福をご存知ですか?

今SNSで大変話題となっているのが、果実大福「華菱」です。

赤い糸をつかって半分にする動画など見たことがある方、やったことのある方

多いのではないでしょうか♪

そんなニュースタイルのフルーツ大福専門店である「華菱」について

色々と詳しくご紹介していこうと思います。

浄水通 果実大福 華菱って!?

【花より大福】

~お口に花を咲かせましょう🌸~

華菱はフルーツ大福専門店として続々とオープンしている今絶大な人気を誇る

お店となっております。

SNSでも大人気となっており、インスタ映えはもちろんお土産にも喜ばれる一品となっています♡

華菱で使っているフルーツは、全国各地の生産農家さんから最高ランクのフルーツ

仕入れているんだとか♪

そのフルーツの甘さやジューシーさなど、フルーツの美味しさをそのまま白餡に包み込んだ、一度食べたら病みつきになること間違いなしのとっても美味しいフルーツ大福です♡

甘さ控えめな白餡と高級羽二重粉を使った求肥が、絶妙なバランスでフルーツの

美味しさを引き立てます。

毎月フルーツの種類が変わるので、福岡ではなかなか食べられない珍しいフルーツや

なかなか市場に出回らない希少なフルーツも味わうことができちゃいます。

浄水通 華菱のお店詳細♪

令和3年4月4日には新しく、原店がオープンしております。

フルーツ大福専門店がどこにあるのか、

是非近くにあるよ!という方は足を運んでみて下さい♪

【浄水通 本店】

《住所》

〒810-0028

福岡市中央区浄水通3-3 浄水フラッツ101

《営業時間》

10:00~18:00(完売次第閉店)

【西中州店】

《住所》

〒810-0003

福尾葦中央区春吉3-12-21 春吉三和ビル1階

《営業時間》

12:00~22:00(完売次第閉店)

【別府店】

《住所》

〒814-0104

福岡市城南区別府7-1-15 メゾンドシャルム1-A

《営業時間》

10:00~18:00(完売次第閉店)

【原店】

《住所》

〒814-0022

福岡市早良区原6-22-26

《営業時間》

10:00~18:00(完売次第閉店)

どんなメニューがあるの!?

フルーツ大福のメニュー気になりますよね♡

その月でしか味わうことのできないフルーツもあるそうで♪

お店のインスタのストーリーに投稿してあるので、

気になるフルーツがないか要チェックですよ♪

※価格はすべて時価となっております。その時々の品種や仕入れ先によって価格が変動

しているようです。大体1つ400円~800円程度します。

【苺(イチゴ)】

大福といえば、イチゴは定番ですよね♡

購入する人が多いのではないでしょうか♪

酸味と甘みの絶妙なバランス、華やかな香りとジュワッと広がるジューシーな

果汁をどうぞ召し上がれ♪

【無花果(イチジク)】

糖度が20度を超えるイチジク。

濃厚な甘さとねっとりとした食感は多くの人を虜にしているそうですよ♡

【檬果(マンゴー)】

なめらかな口当たりと、とろけ落ちるような甘さが特徴のマンゴー。

マンゴー好きにはたまらない贅沢な一品となっております。

【林檎(リンゴ)】

市場に出回らず、「幻のリンゴ」と呼ばれている希少品種のリンゴ。

ジューシーな果汁と甘く豊潤な香りが口に広がります。

【麝香葡萄(マスカット)】

これは是非食べていただきたい一品です!

完熟マスカットで糖度18度以上の強い甘みと華やかな香りをぜひご堪能あれ♡

【葡萄(ブドウ)】

市場にはなかなか出回らないという評判の完熟ブドウだそうです!

口に含むとプチッ!とびっくりするくらい弾ける果汁と濃厚な甘みがあなたを虜に♡

【甜瓜(メロン)】

1つの苗で一玉しか取れない、極上のマスクメロン♡

一度は是非食べていただきたい一品です!

【桃(モモ)】

ふわっと広がる甘い香りと、とろける食感のモモ♡

果肉からあふれる果汁、モモの深みのある甘さはクセになること間違いなしです♪

【梨(ナシ)】

シャリシャリとした食感が魅力のナシ♡

口の中いっぱいに広がる、みずみずしさと抜群の甘みをぜひご堪能あれ♡

【彌猴桃(キウイ)】

爽やかな香りと甘酸っぱさが後引く美味しさのキウイフルーツ♡

身体に嬉しいビタミンCも豊富に含んでいるそうです♪

【柿(カキ)】

他のフルーツとは違った食感を楽しめる柿♡

是非その濃厚な甘さとやさしい味わいが秋の訪れを感じさせる一品となっています。

【鳳梨(パイナップル)】

ジューシーな果汁と豊かな香りが印象的なパイナップル♪

濃厚な甘みと酸味のバランスが絶妙♡

【蜜柑(ミカン)】

ごろっと丸ごと入っている甘みたっぷりで濃厚な味わいの贅沢な一品♡

お花が咲いたような可愛らしい断面はインスタ映えも間違いなしです♪

赤い糸の意味とは!?

華菱といえば赤い糸!ですよね♡

縁起のいい赤い糸は「縁結び」の意味も込められているらしいです🏹

是非皆さんも「糸結び」体験してみて下さい♪

割った瞬間に見れる綺麗な断面がもーたまりません!!

糸結びをやりたいが為に、ついついやりすぎちゃうものです(笑)

【糸結びの使い方】

《1》大福の下に糸を通します。

《2》中心部で結びます。

《3》ゆっくりと糸を引きます。

《4》お花のような断面をお楽しみください♡

《5》お口に花を咲かせましょう🌸

詰め合わせセット販売中!?

華菱では、「8個詰め合わせセット」の販売がスタートしているようです♪

自分へのご褒美やお土産にもぴったりな華菱の詰め合わせセットを是非お買い求めください。

イチゴ・キウイ・ミカンなどの華菱の人気商品や季節のフルーツのお得なセットを

個数限定で販売しているとのことです。

お買い求めの際はお早めに!!!

そして、華菱ではバレンタインデーやホワイトデーにもちなんで

限定の詰め合わせセットを販売しています。

バレンタインデーでは、いちごチョコ大福♡

ホワイトデーでは、まおう抹茶大福など限定大福も入っています♡

あなたの大切な方へ~いかがでしょうか♪

また、お正月には「お年賀セット」の販売もあっています。

紅白イチゴを含む、人気のフルーツ大福6個がお年賀にぴったりのプレミアムな

木箱に入った特別なセットになっているようです!

どちらも気になる詰め合わせセットですね♪

早い時期から予約できる上に、受取店舗も選べるようなので、

是非この時期は華菱の限定セットでお口に花を咲かせましょう🌸

まとめ

いかがでしたか!?

今SNSでも大変人気となっている、華菱のフルーツ大福を是非一度は

食べていただきたいなーと思います♡

沢山のフルーツがあってどれにするか迷ってしまいますね!

季節限定のフルーツにも目が離せません♡

お土産にも絶対喜ばれること間違いなしと思うので、詰め合わせセットのほうも

是非お買い求め下さい♪

フルーツ好きにはたまらない一品となっておりますので、まだ食べたことがないという方は

是非一度、お近くの店舗へ足を運んでみて下さい!

これであなたも、華菱の虜になること間違いなしです♡

最後まで記事をよんでいただきありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする